9月28日(水曜日)の晩ご飯
「出張で、帰りが何時頃になるか分からない。」
「じゃあ、何時頃になるか、分かったら連絡してね。」
ってことで、「もしかしたら、晩ご飯いらないからもしれないな。」と、何も準備せずに、ダラダラしてたら、メールが来た。
「早く終わった。今、○○駅。」
あらまっ、じゃあ、あと30分くらいで帰って来るのね。
いつもより1時間以上早いやん(;^_^A
とりあえず、じゃがいも・人参・キャベツのマスマヨ和えを作って、

しめ鯖を切っておいた。

あとは、夫が帰ってから、
こてっちゃん もやし炒め用(3袋150円で買った、こてっちゃんシリーズ第3弾)でもやしを炒めた。

食べ終わって、「他に何か作ろうか?」って聞いたら、「もうおなかいっぱい。」ってことだったのでこれで終了。
手抜きな晩ご飯でごめんね~。
そして、色合いもめっちゃ悪いわ。全部白い(笑)
料理がしょぼいので、芋焼酎のソーダ割りの写真を撮ってみた。

焼酎は、
薩摩富士。
酒屋さんで、一升瓶1980円のを何度か買ったことがあるんだけど、同じものの紙パックが、スーパーで1480円で売っているのを見つけて以来チェンジ。
以前は、芋焼酎は夏でもお湯割り派だったんだけど、タイでソーダ割りにして飲むことを覚えて、最近は、暑い時期はソーダ割りにして飲んでいる。
ソーダは、
業務スーパーで1リットル97円。安いでしょ♪
ちなみに、焼酎も冷蔵庫で冷やしてます(*^ω^*)ノ
9月29日(木曜日)の夫のお弁当

鶏肉の甘辛焼き 山椒風味
オムレツ
ピーマンのソテー
じゃがいものチーズ焼き
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
- 関連記事
-
スポンサーサイト