すぐに出来る簡単料理3品でワイン2本♪ 

7月30日(土曜日)の晩ご飯

夫と一緒にテニススクールへ行って2レッスン(90分×2)。
暑かったけど、途中でばてることもなく、楽しくレッスン終了。
やけに元気な40代半ば夫婦(笑)

朝ご飯を食べたきりでおなかが空いていたので(朝からがっつり塩焼きそばを食べたけど)、とりあえず、すぐに出来る「餃子の白菜蒸し」を作成。

P1340946.jpg

白菜をざくざく切って、白い部分をフライパンに並べて軽く塩を振る。その上に冷凍餃子、葉っぱの順に乗せて、葉っぱにも軽く塩を振る。
蓋をして弱火にかけ、蒸し焼きに。

P1340955.jpg

ポン酢&一味を付けてどうぞ。
あっさりしてておいしい♪
白菜、もっとたくさん食べたかったな~。

上のを火にかけている間に、ゴーヤ・人参・蒸し鶏のからし醤油和えを作成。

P1340959.jpg

ゴーヤと人参は、タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカーに入れて1分チン。
ペーパーで水気を吸い取ってから、塩、胡椒を絡める。蒸し鶏を混ぜ、アラ熱が取れたら、からし、だし醤油、ごまを絡めて出来上がり。

ソース味のものが食べたかったので、最後に、野菜をたっぷり入れた焼きそばを作った。

P1340965.jpg

麺は1玉、具は、豚バラ、赤ピーマン、ピーマン、玉ねぎ、キャベツ、茄子。

お酒はワインを2本♪

P1340969.jpg

P1340943.jpg

続きにおまけ。「愛のない男」

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
P1340974.jpg

昨日の夫の部屋着。
タイに行き始めた頃に買った偽物アディダスTシャツ。(本物も安く買えることが分かってからは買ってないけどね。)
さすが、99バーツ(約270円)、1回洗濯しただけで、ロゴがはがれたわ。
なくなった文字が「アイ」ってのが、ネタになっておもしろいけど(笑)

関連記事
スポンサーサイト




[2011/07/31] ワインの友 | TB(0) | CM(2)

lost love ?

こんばんは。
「i」の縦棒がない今の方がおしゃれに
見えますけど(笑)
ところで、まだ30代後半だと思ってました。
ほんとに。
[2011/07/31 20:38] [ 編集 ]

美の川さんへ

「i」の縦棒がない方がおしゃれ?
アディダスに提案してみましょうか(笑)

30代だと思っていただいてたなんてうれしいな~。
私44歳、夫45歳(今年46歳)で、もうアラフォーとも言えない年齢になっちゃいました。
まあ、見た目はともかく、身体も気持ちも元気なので、あまり気にしてませんけど。
なんて言ってると、「いい加減に落ち着きなさい!」って声がどこかから聞こえてきそうですが(;^_^A
[2011/08/01 10:43] [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://carlsbar.blog58.fc2.com/tb.php/3205-aa5209af