4月28日(水曜日)の晩ご飯
前の日の晩に、日曜日に下処理しておいた豚なんこつでおでんを作っておいた。
温めて食べるだけなので楽ちんだったわ♪
具は、豚なんこつ、大根、厚揚げ、こんにゃく、じゃこ天、卵で。

あとは、自家製らっきょうだけ。

写真が少なくてさみしいので、それぞれのアップでごまかしてみる(笑)
豚なんこつ

大根、ちょっと煮過ぎた。。。

たまご~♪

お揚げさん

<豚なんこつの下処理>
茹でこぼしてからきれいに水で洗い、圧力鍋にひたひたの水とねぎの青い部分を入れて15分加圧。冷めたら、表面に脂が固まるので取り除く。←ここまで日曜日に終了
大根は、圧力鍋で5分加圧して下茹で、こんにゃくは茹でてあく抜き、厚揚げとじゃこ天は脂抜き、卵は茹でて皮をむく(←2段調理で大根の下茹での時に蒸せばよかったと後から気付いた)。
豚なんこつ、茹で汁、下処理した他の具、薄口醤油ベースのめんつゆ、酒、みりんを圧力鍋に入れて10分加圧。そのまま、翌朝までおいておく。
朝、5~10分火を入れて、そのまま夕方までおいておく。
食べる時には、しっかり味が染みておいしかったよ♪
圧力鍋はこれを使ってます♪→
【送料無料】フィスラー ロイヤル圧力鍋4.5L&スキレット2.5Lセット 蒸しカゴ・蒸し板台付Twitter はcarlsbarで登録しています。お友達になってね~(*^ω^*)ノ゛→(carlsbar) on Twitterランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪おつまみブログランキング、今日は4位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
- 関連記事
-
スポンサーサイト