スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[--/--/--] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

夫と外飲み♪ 

7月24日(火曜日)の晩ご飯

生母のママのお誕生日だったので、夫と一緒にお祝いに行って来た(*^_^*)

生ビール

P1400950.jpg

お誕生日だからってことで、豪華なおもてなしつきだしを出してもらった♪

P1400952.jpg

牛あごポン酢

2012-07-24 18.34.33

こりこりした食感で、牛さんだけどあっさりしてる。いいアテになるよ。

生中を2杯飲んだ後は、キープの芋焼酎のロックで。この日は長い時間いたから、結構飲んじゃったな(;^_^A

2012-07-24 19.12.54

めきゃべつの素揚げ

2012-07-24 19.43.39

素揚げしてぱらりとお塩がかけてある。お塩で、めきゃべつの甘みが際立っておいしいよ。

鶏生レバー

2012-07-24 20.13.50

Kタレ焼きうどん

2012-07-24 21.29.56

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
スポンサーサイト




パタヤ☆ソムタムプーマー 

帰国の前日、「そういえば、タイ料理、あんまり食べてないよね。」ってことで、ナクルア ソイ18のソムタムプーマーへ。

P1390817.jpg

クンパオ(海老の炭火焼き)

P1390806.jpg

お酒は、持ち込みの芋焼酎のソーダ割り

P1390801.jpg

ヤムヌア(牛肉のサラダ)

P1390812.jpg

豚さんが食べたかったんだけど、ないと言われたので牛さんで。

空芯菜の茎の部分だけをそいだのを炒めたもの

P1390808.jpg

しゃきしゃきしてておいしい♪

イカのイカ墨炒め

P1390813.jpg

にんにくが効いてていいアテになるわ♪
お店の人に、この料理、タイ語でなんというのか聞いたら「パットナムダム」と教えてくれた。
「パット→炒める、ナム→水、ダム→黒」だから、そういうことなのか~と、その時は納得してたんだけど、この記事を書くために検索してみたら、「ナムダム→イカ墨」なんての出て来ない。
聞き間違えたのかな?それとも俗語?

<おまけ>
最終日 スワンナプーム空港のCIPファーストクラスラウンジでの朝ご飯。

P1390819.jpg

以上で、GWのタイ旅行記は終了です(*^_^*)

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

パタヤ☆アントン 

ナクルア通りにあるアントンでランチ。

135バーツ(約338円)のアメリカンブレックファストをオーダー。
いつもお昼頃に行くんだけど、12時過ぎてても断られたことない。ブレックファスト、何時までやってるんだろ?

P1390777.jpg

P1390788.jpg

P1390793.jpg

P1390783.jpg

Sailorの倍以上の値段だけど、いい食材使ってておいしいから、我が家的にはOK♪

赤ワインのボトルがもう1本あったので、また持ち込んでソーダ割り(笑) ソーダは40バーツ(約100円)

P1390787.jpg

オニオングラタンスープ パン付き 65バーツ(約163円)

P1390796.jpg

P1390798.jpg

お会計は250バーツ(約625バーツ)也♪

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

パタヤ☆Sailor 

ビーチロードからソイ8を入ってすぐ左手にあるSailorでブランチ。

P1390738.jpg

アメリカンブレックファスト 

P1390743.jpg

P1390740.jpg

このボリュームで55バーツ(約138円)。安いよね~♪

Tボーンステーキ 120バーツ(約300円)

P1390751.jpg

味はいかがなもんだろう?と思いつつ、一度食べてみたかったので頼んでみた。
お味の方は。。。
ちょっとスジがあって硬いお肉だけど、この値段ならこんなもんかな。
お肉はともかく、付け合わせのじゃがいもと玉ねぎを炒めたのが、やけにおいしかったわ(笑)

P1390750.jpg

小さいボトルのワインを持っていたので、ソーダ 30バーツ(約75円)を頼んで赤ワインのソーダ割りを作成。

P1390742.jpg

何も言われなかったけど、赤ワインはメニューにあるので、ホントは持ちこんじゃダメだと思うよ(;^_^A

マルガリータ 60バーツ(約150円)

P1390755.jpg

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

パタヤ☆Hopf 

タイ好きなお友達夫婦と日程が重なったので、ソイ13/1(ソイヤマト)のビーチロード側にあるビアレストラン、Hopf(ホップ)でご一緒した。

4人いれば飲めちゃうよね♪ってことで、3リットル(1000バーツ、約2500円)のビールをオーダー。
以前は、午後7時までに頼むと1リットルのサービスがあったらしいんだけど、もうやってないみたい。

P1390761_20120725232407.jpg

こんな風に、計量カップのようなものを使って、上手にグラスに注いでくれるよ。

P1390763.jpg

ソーセージ盛り合わせ 280バーツ(約700円)

P1390767.jpg

マルゲリータ 180バーツ(約450円)

P1390765.jpg

今回の一番のヒット!シュバイネハクセ 320バーツ(約800円)

P1390770.jpg

P1390769.jpg

英語表記は、「Roasted Pork Knuckle」となってたわ。

P1390759.jpg

このお料理は初めて食べたんだけど、外はパリパリ、中は柔らかくてすっごくおいしかった。
次回行く時も、是非食べたいわ(*^_^*)

Wikipediaによると、シュバイネハクセ (Schweinshaxe)は、ドイツ料理の1つで、ローストした豚脚であるとのこと。通常最初にキャラウェイシード、ニンニクとともにマリネか下茹でされ、皮がパリパリになるまでローストされて、マスタード、ホースラディッシュ、唐辛子を添えて提供されるらしい。
ここのは、ローストではなく、揚げてあるように思ったんだけど、もしかしたら、お肉から出た油で揚げ焼きっぽくなったのかも。

P1390775.jpg

お会計は2095バーツ(約5240円)。
ビールはもちろん、どのお料理もおいしくてボリューム満点。
これで、一人1300円程ってのは安いと思うわ~(*^ω^*)ノ

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。