上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今週は、毎日忙しくて、あまり料理作れなかった。。。
一昨日で、一段落付いたから、昨日はやっと早く帰れたわ(*^_^*)
ってことで、6月25日(月曜日)の晩ご飯
とりあえず、サラダ
えのきのバター醤油焼き
ポークランチョンミート・卵・ニラ・赤ピーマンの炒め物
2日とんで、6月28日(木曜日)の晩ご飯
また、とりあえずのサラダ
おつまみペンネ

ペンネのサラダが食べたくて、茹でてみたものの、冷やしてる時間がないわと気付き、サラダはやめ。
ウインナー・玉ねぎ・スナップエンドウを炒めたところに入れて、塩・胡椒・粉チーズで味付けした。
タバスコ チポートレイペパーソースをかけて食べたら、いいワインのおつまみになったわ。
もう1品は、豚バラ・キャベツ・にら入りの塩焼そば
疲れた頭で、すぐに出来そうな料理って考えたら、炭水化物だらけになっちゃった。
おいしかったから、まあいいけど、太るよね~(笑)
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
スポンサーサイト
6月24日(日曜日)の晩ご飯
うなぎの蒲焼きで日本酒
お久しぶりのうなぎさん。前日、実家に行っていて母に買ってもらったの(*^_^*)
蒸し鶏のサラダ(レタス・水菜・トマト・きゅうり)
赤ピーマンとニラの柚子胡椒炒め
ごま油で赤ピーマンとニラをさっと炒めて、お酒で溶いておいた柚子胡椒で味付けした。
柚子胡椒の加減が分からず、適当に入れたら、えらく辛くなっちゃった。
ちょいちょいむせつつ、なんとか完食(笑)
最初に出したのはここまで。もうちょい何か食べたくて、先日失敗したカルボナーラのリベンジ。
昨日は、上手に出来たわ♪
パスタにはワインよねってことで、白ワインもオープン。
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
6月22日(金曜日)の晩ご飯
前日が結婚記念日だったので、
宝寿司に連れて行ってもらった(*^ω^*)ノ
まずはビール

つきだしは川津海老の酢の物

おつくり盛り合わせ

手前の鳥貝がこの日のおすすめ。
おすすめだけに、新鮮でおいしかったな~♪
これは、日本酒飲まなくっちゃよね!
まずは、神奈川のお酒の夏ヤゴ


ヤゴが生息するくらいきれいな田んぼで作られたお米で作ったお酒らしい。
しっかりとお米の味がする純米酒が好きなので、このお酒、とっても好み。
夫も気に入ったようで、あっというまに空いちゃった(笑)
箸休めに玉子焼き

はもの湯引き

からし酢味噌と梅肉をつけて

茹でたての熱々を出してもらった。
ふわっとやわらかくておいしかったな~。
続いては福島のお酒

おいしいけど、夏ヤゴの方が好きだな。ってことで、この後、夏ヤゴを追加オーダー。
そろそろお寿司に行きますか(*^_^*)
おこぜ

生いかげそ

しまあじ

鉄火巻き

蒸し穴子

〆に赤だし

デザート

全部おいしくて大満足♪
来年も連れて行ってもらえるように、仲良くしとこっと(*^ω^*)ノ
行きつけのバーで少し飲んで、結婚記念日ディナー終了♪
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
6月20日(水曜日)の晩ご飯
夕方帰って、そのまま寝たいくらいの勢いだったけど、夫は仕事して帰って来るのに、さすがにそれはダメよね。。。
ってことで、とりあえず、3品用意。
ポテトサラダ(きゅうり・赤ピーマン・玉ねぎ入り)
ニラのお浸し
さっと塩茹でして水気を絞り、鰹節とポン酢をかけた。
お土産にいただいた宮崎のおいしいさつまあげ
おなかいっぱいだったので、私は少しつまんだだけ。
最初は、お酒もあんまりいらないわって感じだったけど、白ワインをちびちび飲んでたら元気が出た来た(笑)
前日の晩、一人ご飯で、久しぶりにカルボナーラを作ったら、とってもおいしかったの。
旦那さんにも作ってあげよう♪
①塩を入れたたっぷりのお湯でパスタを茹でる。
②全卵1個+黄身1個+おろしたパルメザンチーズ大さじ4+粗挽き黒胡椒を混ぜておく。
③オリーブオイルでベーコンを焼き、パスタの茹で汁大さじ5杯程入れて乳化させて、火を止める。
④茹であがったパスタを③に入れて混ぜ合わせ、全体に絡んだら、②を入れて手早くかき混ぜる。火の通り加減をみつつ、生っぽいようなら、弱火にかけて混ぜ合わせる。
⑤器に盛って、粗挽き黒胡椒をかけて出来上がり。
って感じで作ったんだけど、ちょっと火を通し過ぎちゃったわ。前日は上手に出来たのに、残念。
味はよかったみたいだけど、食べてるうちに、固まって来て食べにくそうだった(;^_^A
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
6月20日(水曜日)のランチ
人間ドックでお休み、大阪で受診して、午前中に終了。
休みの日に大阪にいるんだから、昼飲みしなくっちゃね♪ってことで新世界へ(笑)
まずは、たつ屋へ
開店15分程前に行ったら、すでに10人以上並んでたわ。あいからわず人気ね(*^_^*)
ビール 500円
バリウム飲んだから、たっぷり水分取らなくっちゃ。
ホルモン鍋 750円
いい感じにぐつぐつ煮えたよ~♪
豚肉・ホルモン・豆腐・きゃべつ・白菜・玉ねぎ・ニラ・もやし・キムチが入ってボリューム満点。
味ももちろんおいしい。これで750円はホント安いわ。
いろんな具材を煮て、さらにおいしくなったお出汁に、麺かご飯か入れたいところだったけど、おなかいっぱいで無理だった。
ざんね~ん。
ビールを1本にしとけば、いけたかもしれないけど、お鍋が出てきた時点で、1本目の2/3位空いてたからな~(;^_^A
ってことで、キムチ鍋とビール(大瓶)2本で、お会計は1750円也。
おなかいっぱいだけど、これで帰るのもつまんないなと、ネットカフェで少し休憩。
1時間経ったら、また、飲める気がして来たわ。って無理して飲まなくていいから、わたし(笑)
いつも待っている人がいて、入ったことがなかったんだけど、席が空いていたので、てんぐへ入ってみた。
ビール 大瓶 550円
どて焼 100円
私には、ちょっと甘過ぎるな。でも、どて焼ってこんなものなのかも?
串カツ(牛)と玉子 各100円
うずら卵がいくつか刺さってるのを想像して頼んだら、大きな玉子が出てきた(笑)
キャベツは無料。ソースに付けて食べると何気にいいアテになるのよね(*^_^*)
以上で、お会計は850円也。
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛