上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
5月30日(水曜日)の晩ご飯
ジャーマンポテト(新じゃが・玉ねぎ・ブロックベーコン・ピーマン)
甘い玉ねぎを食べたい気分だったので、少し色付くらいまでしっかり炒め、じゃがいもは、硬めにチンしてから、オリーブオイルでじっくり焼いた。味付けは、塩・胡椒・だし醤油。
粒マスタードを付けながら食べるとおいしかったわ。
豚バラとレンコンの甘辛炒め
豚バラに少し焦げ目が付くくらいまで炒めてから、レンコンを入れて軽く炒め、酒と顆粒だしの素少々を入れて炒め煮に。レンコンに火が通ったら、醤油・砂糖・コチュジャンを入れて、味を絡め、最後に黒胡椒を振って出来上がり。
わかめのナムル
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
スポンサーサイト
5月29日(火曜日)の晩ご飯
豚肉・2色ピーマン・新玉ねぎの甘辛炒め
塩・胡椒・片栗粉を絡めてオリーブオイルで両面をこんがりと焼いた厚切りの豚ロースと炒めた野菜に、醤油:みりん=1:2を絡めた。
ポテトサラダ(きゅうり・新玉ねぎ・赤ピーマン入り)
小松菜とわかめのナムル
小松菜だけの予定だったけど、チンしたら予定より量が少なくなっちゃったので、塩蔵わかめを塩抜きして追加。
パルマ産生ハム
この日が賞味期限だったので、気前よくたっぷり出しておいたよ(*^_^*)
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
5月28日(月曜日)の晩ご飯
ちょっとお疲れだったので、手抜きさせてもらった。
焼ラーメン
マルタイの焼ラーメン オタフクソースの「お好みソース」付きを使って作成。
具は、豚バラ・小松菜・ニラ・ピーマン・赤ピーマン・白菜・新玉ねぎ、ごぼう天。

ん~ん、オタフクソースは嫌いじゃないけど、焼ラーメンにかけるのはどうだろ?
私の好みとしては、甘さが邪魔、普通のとんこつ味の方がいいな~。
切っただけトマト&マヨ
焼き茄子 ねぎと鰹節をトッピング ポン酢をかけて
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
5月27日(日曜日)の晩ご飯
もやしを使いたかったので塩焼そばを作ることにした。
豚バラ・にら・もやし・ピーマン・パプリカ・新玉ねぎ入りで具沢山。
切っただけきゅうりにマヨ&コチュジャン
デパ地下でパルマ産生ハムを削ぎながら売っていたので、つい買ってしまった。ちょっと贅沢しちゃおう♪
100g1200円近くしたけど、さすがにおいしい(*^_^*)
業務スーパーの100g298円の切り落としもコスパいいから好きだけどね(笑)
そして、同じお店で、丸ごと(半分だったかも?)の、パルメジャーノレジャーノをすくって、砕きながら売っていたので、そちらも買っちゃった。
こちらは、カリッと焼いて欲しいという夫のリクエストにお応えしたもの。
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
5月25日(金曜日)の晩ご飯
最近、家飲みが続いてたけど、夫が飲み会ってことで、久しぶりに生母さんへ♪
まずはビール
つきだし
くじらの刺身
この日は涼しかったので、お湯割りにした。
鴨ロース
サンドイッチ
作りたてをいただいたので、熱々卵をはさんだパンがほんのりあたたかくなっておいしかった♪
そして、この後、もう一軒行って、そこでも、もうちょい食べた。
一人で外飲みすると、ついつい食べ過ぎちゃってダメだな~(;^_^A
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪ いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛