スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[--/--/--] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

オルビスのアクアフォースミニセット 

トレンダーズさんのモニターでオルビスのアクアフォースミニセットをいただきました。

P1300848.jpg

セット内容は、ウォッシュ20g・ローション40mL・モイスチャー14g、約3週間分です。
オリジナルポーチは、春らしい色合いでかわいい。コンパクトで使い勝手がいいので、持ち歩き用の化粧ポーチに使ってます。

P1300845.jpg

興味のある方は続きからどうぞ(*^_^*)
スポンサーサイト



続きを読む
[2011/03/31] ご紹介 | TB(0) | CM(0)

立ち飲み→料理屋さん→立ち飲み→バーとはしご酒! 

3月28日(月曜日)の晩ご飯

夫が休みだったので、早い時間から一緒に飲みに出かけた。

まずは、マイミクさんの間でEast Fieldと呼ばれている立ち飲みで軽く瓶ビールを2本。

ビール 大瓶が1本370円

P1310247.jpg

じゃこ天 200円

P1310252.jpg

味見してとサービスで出していただいた白和え

P1310253.jpg

続いては二宮の藤原さんへ。

ビール

P1310255.jpg

赤星は、震災で、仙台工場が被災したため、しばらく入って来ないらしい。

海藤花

P1310261.jpg

海藤花は、たこの卵

P1310265.jpg

煮穴子

P1310285.jpg

すじコン

P1310271.jpg

ビールを2本(こちらのお店も大瓶)飲んだ後、ひれ酒にシフト。

P1310283.jpg

この後、ぬる燗を2本、ここに足して飲んだ。

きずし

P1310277.jpg

だし巻き

P1310292.jpg

ジューシーでふわふわ

P1310293.jpg

おいしい料理を堪能した後、mixiで、知り合いの方がEast Fieldにいらっしゃるとの情報をキャッチしたので、もう一度立ち飲みへ。 

ビール

P1310301.jpg

焼き厚揚げ

P1310304.jpg

ここまでで、すでに、かなり酔っ払っていたけど、さらにもう1軒。
酔っ払いの行動なんでね。
それほど酔ってなかった旦那さん、付き合わせてごめん(;^_^A

P1310308.jpg

パンを買っていつも行くバーへ行き、切って出してもらった。
この行動が酔っ払いよね~。物を食べるようなバーじゃないのに。
でも、やさしいマスターは、いつも、大人な対応をして下さる。
恥ずかしい。。。
今に始まったことではないから、まあいっか。
じゃなくて反省しなさい、私!
ちなみに、このパン、全部私が食べたらしいわ(笑)

3月29日(火曜日)の晩ご飯

昨日も夫は休みで、趣味の大阪昼飲みツアー(一人だけど)に出かけた。
晩ご飯はいらないっぽい感じだったので、私は一人で、適当につまみつつ待っていると、
「そら豆焼いて~。」と買って帰って来た。
立ち飲み屋さんで食べたかったのに、前のお客さんの分で終了してしまったので、どうしても食べたかったんだって(笑)

そら豆のグリル焼き

P1310312.jpg

魚焼きグリルで両面、じっくり焼いて、塩を振って食べました。
甘くておいしかったな~。
ちなみに、これプラス6本で300円だったらしい。鹿児島産で大きなお豆がしっかり入っていた。
さすが、西成、安いわね~。

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2011/03/30] お外ご飯 | TB(0) | CM(0)

じゃがいもの塩昆布炒め ほんのり山椒風味 

3月27日(日曜日)の晩ご飯

じゃがいもの塩昆布炒め ほんのり山椒風味

P1310226.jpg

レンコンで作っておいしかったので、この日はじゃがいもで作ってみた。
いいアテになるよ。

ごま油でじゃがいもをさっと炒めて軽く塩を絡め(薄味好きな方はいらないと思う。)、塩昆布を加えてざっと合わせ、好みの量の粉山椒を振ったら出来上がり。

わかめスープ 

P1310230.jpg

スープっていうより、わかめのスープ煮みたいになっちゃってるけど、わかめ好きだから問題なかろう。多分(笑)
寄せ鍋のつゆが少しだけ残っていたので、それをベースに適当に味付け。具はわかめ(塩蔵わかめを塩抜きして使用)とねぎだけ。
あっさりし過ぎかなと、のせタレ!ラー油おろしを乗せてみた。
この子がいい仕事してくれておいしかったわ♪

焼き厚揚げ 

P1310235.jpg

厚揚げを魚焼きグリルでカリッと焼き、おろし生姜・ねぎ・鰹節をトッピング、だし醤油をかけてます。

豚肉と春雨のピリ辛サラダ

P1310241.jpg

タイのサラダのイメージで、春雨と豚肉(塩・胡椒・酒を揉み込んでからこんがり焼いてます。)を温かいまま野菜と和えてみたんだけどどう?
夫の感想 「ぬるい!」
暑いタイで食べるとおいしいんだけど、寒い日本で食べてもダメか(;^_^A
確かに、ナンプラーとタイの唐辛子を使ったくらいで、野菜も調味料も日本的だから、温度の問題だけじゃなく、味も微妙だったのよね~。
パクチーやライムを入れたら、もう少しそれ風になるかな?

小松菜とウインナーの炒め物

P1310244.jpg

オリーブオイルで炒めて、塩、胡椒、だし醤油で味付け。

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2011/03/30] 副菜 | TB(0) | CM(0)

「豚肉の甘辛焼き」のお弁当 

3月27日(日曜日)の夫のお弁当

P1310213.jpg

豚肉の甘辛焼き
小松菜のおかか醤油和え
鮭わかめふりかけ入りオムレツ
野菜天

25日(金曜日)は外飲み。
写真が一枚出て来たから、一応アップしておこう。
最後に行ったバーで飲んだバーボンソーダ。

DVC00023.jpg

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2011/03/29] お弁当 | TB(0) | CM(0)

豚肉とキャベツの焼き肉のタレ炒め 

3月26日(土曜日)の晩ご飯

新じゃが&新玉ねぎでポテトサラダ

P1310173.jpg

ウインナーとアスパラガスの塩・胡椒炒め

P1310178.jpg

大根の煮物

P1310184.jpg

チャーシューの煮汁(チャーシューを煮汁とともにもらった)で煮たので、大根だけだけどコクのあるしっかりとした味。

豚肉とキャベツの焼き肉のタレ炒め

P1310196.jpg

生姜焼き用の豚肉を食べやすい大きさに切って塩・胡椒で下味を付け、お酒を絡めて水分補給後、片栗粉を付けて焼く。お肉が焼けたら横に寄せて、キャベツを炒め、焼肉のタレを絡めて出来上がり。

旦那さんのご希望により、生卵を付けて、すき焼きっぽい感じで食べた。

食べた後、お皿に残ったお汁がおいしそうだったので、焼きそばを作る事に。

豚肉と焼きそばを炒めて軽く塩・胡椒。上のお汁と卵を絡めました。

P1310201.jpg

P1310206.jpg

スパークリング

P1310187.jpg

【超限定】第3弾 うきうき日曜日究極辛口スパークリング6本セット同梱可!2セットご購入で送料無料の中の1本です♪

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2011/03/28] 豚肉料理 | TB(0) | CM(0)




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。