上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
2月28日のお弁当

お好み焼きの豚肉風
茹でブロッコリー
オムレツ
野菜天
今日も旦那さんは仕事。
私は、実家へ行って来ます(*^_^*)
『お好み焼きの豚肉風』 の作り方
①豚バラ肉に塩・胡椒・酒を揉み込み、一口サイズにまとめる。(←前日に準備)
②①に片栗粉をまぶし、こんがり焼いてお皿に取り出す。
③フライパンをペーパーできれいにしてからお好み焼きソース:ウスターソース:米酢=2:1:1を入れて煮立て、②を戻して味を絡める。
④お皿に移してから、かつおぶし、青海苔、一味をまぶして出来上がり♪
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪おつまみブログランキング、今日は3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
スポンサーサイト
2月27日の晩ご飯
旦那さんは仕事。私は、ひきこもり~。
夕方まで、ビール片手にだらだらと過ごしていたので、当然やる気がない(笑)
なので、冷蔵庫をごそごそして、あるもので適当に作った簡単晩ご飯。
私が食べたかったので作った普通の野菜炒め

具は、豚バラ、キャベツ、人参、玉ねぎ、ほうれそう(サラダ用に1束切ったら多すぎたので一部をこちらにシフト)。
味付けは、塩・胡椒・味の素・だし醤油で。
いろんな野菜をちょこちょこ入れたら、大量に出来ちゃった。
でも、お野菜モリモリ食べたい気分だったのでおいしく完食♪
蒸し鶏とほうれんそうのサラダ

サラダほうれんそうに、オリーブオイルと塩(ポン酢をかけるので少なめで)・胡椒を絡めて、蒸し鶏をトッピング。ポン酢と粗挽き黒胡椒をかけて。
ブロックベーコンとレンコンの塩胡椒炒め

これは、よく作ってるやつね♪
お酒はスパークリング♪
【超限定】第3弾 うきうき日曜日究極辛口スパークリング6本セット同梱可!2セットご購入で送料無料&代引き手数料無料の中の1本です♪
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪おつまみブログランキング、今日は3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
2月26日の晩ご飯
旦那さんは職場の送別会のため、私は一人でいつものホルモン屋さんへ♪
まずはいつものビール♪

キムチ

2杯目は、おはらのお湯割り♪

3杯目はソーダ割り♪

以降、3~4杯飲んだかな?もっとかも?(^_^;)
がつ(豚さんの胃)と玉ねぎのあっさり炒め

ポン酢と一味をかけていただきます♪

たっぷりの量があるので、ちょこちょこつまみながら飲んでいると、これだけでおなかいっぱいになるよ。
デザートは、サービスのフローズンバナナ♪

続きは、『マスター、とうとう書いちゃったのね。。。』
続きを読む
晩ご飯を食べた後
ランチ帰りに(写真を撮った順番を確認したら間違っていたので修正しました)、THE AVENUEのビラマーケットに寄って、ビア チャーンを2ケース追加購入♪

1ケースは日本に持って帰ったけど、もう1ケースは、4~5本残っただけ。
飲み過ぎやね(;^_^A
去年までは、PTT Pattaya Open の座席でビールを飲むのは禁止だったので、試合の合間に、表に出て飲んでいた。
なので、飲む量が控え目だったんだけど、今年からはOKになっていたのよ。
ありがたいんだけど、飲み過ぎてしまって、いいような、悪いような。。。
ビール売りのコンパニオン風ねえさんが、高そうなビールを売っていたわ。
そして、結構売れていた。
お金儲けに走ったか?(笑)
当然、私たちは、持ち込みだけどね。
ビールを買ったTHE AVENUEは、ホテルのすぐ向かいにある。ホテルから撮影。

でも、行ったのは初めて。
スーパーがあるなんて知らなかったから。
いつも、PTT Pattaya Open で会うおじちゃん(お仕事を引退してからは、パタヤ7:日本3くらいの割合で住んでいるらしい。)に教えてもらったの。
値段は、お高めだけど、ホテルから近いから便利。
ビア チャーンは、545バーツした。
BIG Cは515バーツ、TOPSは525バーツだから、そちらで買った方が安いけど、ソウテウ代や重いものを持ち歩くしんどさを考えると、まあいいかなと。
試合開始まで時間があったので、リアさんのブログで見た
フィッシュ・スパへ行ってみることに。
THE AVENUEにもあるんだけど、いまいちそそられなかったので、バービアの方へ行ってみた。
20分 100バーツ 実際はもっと長くさせてくれたよ。忘れてただけかもしれないけど(笑)


おっさん、おばはんの足で失礼(;^_^A

ただ水に足を付けているだけだと飽きそうだけど、ビールを飲みながら出来るのがいいね。
私は吸わないけど、たばこも吸えるので旦那さんは喜んでいた。
やくざなうちの夫婦にはぴったりだわ♪
旦那さんの足の方が人気で、私の方へはあまり来てくれない。
おねえさんに言うと、それは、(旦那さんの足の方が)汚いからよ!って言っていたわ(笑)
お魚さんに角質食べられるの、ちょっとくすぐったいけど、なかなか楽しかったよ♪
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪おつまみブログランキング、今日は3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛
2月25日の晩ご飯
昨日の晩ご飯、大したものはないけど、私的には満足度高し(*^ω^*)ノ゛
こういう食卓好き♪
ベーコンとじゃがいものにんにくバジル炒め

野菜室の奥の方から、使い忘れていたバジルが出てきたので、炒めたじゃがいも(硬めにチンしてから焼いてます)、ベーコン、玉ねぎ、にんにくに、刻んだバジルを絡めました。味つけは塩・胡椒のみ。
この組み合わせ、間違いなくおいしいよね♪
蒸し鶏と人参の和え物

人参を太めの千切りにして、軽く塩を絡める。歯ごたえがある方が好きなので、お塩は少しだけ。
表面にうっすら水分が出てきたら、蒸し鶏、粉胡椒、オリーブオイルで和えて器に盛り、黒胡椒をガリガリ振って出来上がり。
ほうれん草の胡麻和え

お昼休みに、peguさんの
お浸し・和え物/美味しく和えましょう【菜の花芥子和え】の記事を見て、とっても丁寧な作り方に感心した。
私、こんなに丁寧に和え物作ったことないわ(;^_^A
醤油洗いなんてしたことないし、めんどくさい時は、和えずに器に盛ってからだし醤油かけて終わりってこともある。和えたらボールが汚れるからね(笑)
丁寧に作ったら、さぞかしおいしいんだろうなと、ほうれん草を買って帰って作ってみたよ。
醤油洗い、味つけともに、だし醤油使用、プラスごまと辛子も加えました。
うん、確かにおいしい。普通の安いほうれん草が上等な味になるね♪
今度から、時間がある時だけでも、ちゃんと作ろう。
豚バラと豆腐の卵とじ

豆腐が写ってないわ。と取り分けた写真を撮ってみたけど、こちらもお豆腐があまり見えてないね(;^_^A

平日だというのに、ワイン2本コースやっちゃった(笑)
1本目☆スパークリング♪
【超限定】第3弾 うきうき日曜日究極辛口スパークリング6本セット同梱可!2セットご購入で送料無料&代引き手数料無料の中の1本です♪
2本目☆白ワイン♪
【送料無料】ENOTECA パーティーパック・ルージュ(750ml×12本セット)の中の1本です♪
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪おつまみブログランキング、今日は3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ゛