スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[--/--/--] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

骨付き鶏肉と玉ねぎの甘辛煮♪ 

10月29日の晩ご飯

骨付き鶏肉と玉ねぎの甘辛煮

s-P1200600.jpg

骨付き鶏肉に塩・胡椒をすりこんでから、片栗粉をまぶして焼く。
表面に焦げ目が付いたら、横によけて玉ねぎと生姜のみじん切りを入れて炒める。
玉ねぎがしんなりしてきたら、水、らっきょうの漬け汁、にんにく醤油を入れて蓋をし、5~10分煮る。
仕上げに黒胡椒をガリガリ振って出来上がり。

うちは、小麦粉をあまり使わないので、奥の方にしまってある。いつものくせで、片栗粉をまぶしてしまったけど、煮込む場合は小麦粉の方がよかったのかな?

ブロックベーコンと大根のサラダ

s-P1200598.jpg

ドレッシングは、GABANスパイスドレッシング ガーリックペッパー
だいぶん前に、モニターでいただいたのがまだ残ってた。賞味期限が近づいてきたから、早く食べなくっちゃ(^_^;)

焼きえのき

s-P1200604.jpg

ベーコンを焼いた後のフライパンに並べて塩・胡椒を振り、両面こんがり焼く。最後にナンプラーをまわしかけて少し焦がしたら出来上がり。粉唐辛子をかけて。

スパークリング♪

s-P1200607.jpg

【超限定】第3弾 うきうき日曜日究極辛口スパークリング6本セット同梱可!2セットご購入で送料無料&代引き手数料無料の中の1本です♪

いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
              
ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
スポンサーサイト




[2009/10/30] 鶏肉料理 | TB(0) | CM(0)

『豚肉のWチリソース』のお弁当♪ 

10月30日のお弁当

s-P1200610.jpgs-P1200609.jpg

豚肉のWチリソース
ピーマンの塩・胡椒炒め
鮭わかめふりかけ入りオムレツ
野菜天

『豚肉のWチリソース』の作り方
①豚の切り落としに塩・胡椒・酒を揉み込み1口サイズにまとめておく。(←前日に準備)
②①に片栗粉をまぶして両面こんがり焼き、お皿に取り出す。
③フライパンをペーパーできれいにしてから、チリソース:スイートチリソース:米酢=2:2:1を入れて煮立て、②を戻して味を絡めたら出来上がり。

いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
              
ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
[2009/10/30] お弁当 | TB(0) | CM(0)

タイ10日目 Part 2 この旅最後の食事はシーフード三昧♪ 

Thailand Open決勝を見た後、前日と同じく、乗り合いバスでアヌサワリーチャイへ。
食事するには、時間が早かったので、フットマッサージを1時間することに。
ソイランナムのつきあたりにあるこちらのマッサージ屋さんにて。

P1200280.jpg

適当に入ったんだけど、こぎれいでいい雰囲気だった。
ただ、料金先払いっていうのが。。。
いろんなマッサージ屋さんに行ったけど、先払いは初めてだったわ。料金は250B。バンコクでは普通かな。

P1200278.jpg

そして、この旅最後の食事は、同じ通りにあるクアンシーフードへ。最後だから、豪勢にいろいろ食べたよ~♪

ビア シン

P1200283.jpg

オースワン(牡蠣の卵とじorお好み焼き)

P1200294.jpg

牡蠣がたっぷり入って、卵のとろとろ感が最高♪
スイートチリソースを付けず、そのままでも十分おいしかったわ♪

トートマンクン(海老のすり身の揚げ物) 

P1200287.jpg

大きくて、ボリューム満点♪でも、お花はいらない(笑)

P1200289.jpg

手前のはちみつっぽいのがトートマンクンの甘いタレ 私達はいつものようにお塩をもらって食べたけど。

P1200285.jpg

海老をもう一品 クンパオ(海老の炭火焼き)こちらもお塩を付けて。

P1200292.jpg

フィンガーボールを出してくれた。マナウとお茶の葉入り。

P1200293.jpg

プーパッポンカリー(蟹の卵カレー炒め)

P1200296.jpg

ぼけちゃってるね。
「プーヌア(殻なしで身だけ)」でとお願いしたのに、殻付きで出て来た。
ちゃんと復唱してたから、伝わってると思ったんだけどな~。
殻付きだと、手がべたべたになって食べにくいのよ (^_^;)

ここのお店のプーパッポンカリー、有名だから、ついつい頼んじゃったけど、食べ始めてちょっと後悔。
おいしいけど、私達にはちょっとくどい。今度からは、蒸し蟹にしよう。

これだけ食べてお会計は835B(約2260円)。安くておいしくて大満足♪

この後、ホテルに戻って預けていた荷物を受け取り空港へ。
そして、いつものように、空港のファミマでビールを買って、最後まで飲んでいた(笑)

P1200299.jpg
P1200302.jpg

<私の覚書:この日に見た試合>
G. Simon def V. Troicki
G. Garcia-Lopez /M. Zverev def E. Butorac /R. Ram

ナダルは欠場、ツォンガは準決勝で負けちゃったから、地味な決勝だったな~。。。

以上で、今回の旅行記は終了です。長々と書いちゃったけど、最後までお付き合いいただいてありがとう(*^_^*)

いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
              
ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

豚肉とピーマンの甘辛炒め♪ 

10月28日の晩ご飯

帰りが遅くなったので簡単に。

豚肉とピーマンの甘辛炒め

s-P1200587.jpg

この前、豚バラとピーマンを炒めたのがおいしかったから、また作ろう。簡単だし♪
豚バラじゃなくて、赤身の多い切り落としだから、片栗粉をまぶして焼く方が柔らかく仕上がるよね~。。。
と適当に作り、食べる時まで気が付かなかったけど、料理方法も材料も、お昼に食べたお弁当にそっくりじゃないヽ(*’0’*)ツ
悪いわね、創作力が乏しくって(^_^;)

豚肉の切り落としに、塩・胡椒・酒を揉み込んでから片栗粉を付けて両面こんがり焼いてお皿に取り出す。
ピーマンに軽く塩・胡椒を振って炒め、火が通ったらお肉を戻し、にんにく醤油とらっきょうの漬け汁を絡めたら出来上がり。

蒸し鶏・白菜・人参のからし醤油和え

s-P1200583.jpg

白菜と人参を塩茹でしてざるにあげて冷まし、ペーパーで水気を吸い取ってから、蒸し鶏、からし、だし醤油、ごまで和えました。

白菜をしゃきっと仕上げたかったのに、お湯に入れたところで宅配便が届いて、ちょっと茹ですぎた。。。

おぼろ豆腐に薬味たっぷりのっけ


s-P1200589.jpg

チンしたおぼろ豆腐に、茗荷、ねぎ、鰹節、ポン酢をかけて。茗荷は3つ分。茗荷大好き♪

スパークリング♪

s-P1200592.jpg

【超限定】第3弾 うきうき日曜日究極辛口スパークリング6本セット同梱可!2セットご購入で送料無料&代引き手数料無料の中の1本です♪

いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
              
ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2009/10/29] 豚肉料理 | TB(0) | CM(2)

『ピリ辛ポークチャップ』のお弁当♪ 

10月29日のお弁当

s-P1200594.jpgs-P1200596.jpg

ピリ辛ポークチャップ
ピーマンの塩・胡椒炒め
鮭わかめふりかけ入りオムレツ
野菜天

『ピリ辛ポークチャップ』の作り方
①豚の切り落としに塩・胡椒・酒を揉み込み1口サイズにまとめておく。(←前日に準備)
②①に片栗粉をまぶして両面こんがり焼き、お皿に取り出す。
③フライパンをペーパーできれいにしてから、チリソース:ケチャップ:ウスターソース:米酢=2:2:1:1を入れて煮立て、②を戻して味を絡めたら出来上がり。

いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)
ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
              
ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
[2009/10/29] お弁当 | TB(0) | CM(0)




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。