上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
5月28日の晩ご飯
前日に準備しておいたので、昨日はラクチン晩ご飯♪
牛スジのシチュー

下処理して冷凍してあった牛スジと茹で汁を使って作ったシチュー。
具は、牛スジ、新玉ねぎ、人参。じゃがいもを入れるとさらにカロリーアップになるので自粛した(笑)
市販のルーを使って、ウスターソースと黒酢で味を調整。大好きなホールの粒胡椒もたっぷり入ってます♪
ビゴのフロマージュクッペ
サイコロチーズが、全体にまんべんなく入っているのかと思ったら、中心部に集まってるのね。
なので、チーズがこぼれないように、こんな変な切り方になっちゃった(^_^;)
豆腐とソラマメのサラダ

ソラマメは、前日の晩に茹でて皮を剥き、塩・胡椒・オリーブオイルで和えておきました。(ホントは食べる直前に茹でる方が好きなんだけどね)
レタス&水菜の上に、豆腐、ソラマメ、トマトを並べて塩・胡椒・オリーブオイル、ポン酢(少しだけ)をかけて出来上がり。
適当に作ったけど、ワインに合うおいしいサラダになって満足♪
蒸し鶏・スナップエンドウ・人参のマスマヨ和え

①スナップエンドウは、チンして塩・胡椒を絡めて冷やす。
②人参は、太めに切って軽く塩を絡めておく。(うちは、固めが好きなので、しんなりしないように塩は少なめ)
③蒸し鶏は、醤油:米酢=1:1に1昼夜漬け込んでからレンチンしてさいたもの。漬け汁ごとチンして、裂いたものに、茹で汁を吸わせつつ冷します。(一度にたくさん作って小分けして保存してます)
食べる時に、①②③をマヨネーズとマスタードで和え、黒胡椒をたっぷりかけて出来上がり。
赤ワイン♪
【送料無料】NO.1の販売実績!ENOTECA パーティーパック(750ml×12本セット)の中の1本です♪
食後のおつまみは、モニターでいただいた無印良品の
素のままひねり揚げに
味付けパウダーカレーをかけたもの♪
いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
スポンサーサイト
5月28日のお弁当


ピリ辛ポークチャップ
ピーマンの塩・胡椒炒め
明太子わかめふりかけ入りオムレツ
じゃこ天
昨日のヤフーニュースで、こんなのを見つけた。→
タイで赤ちゃんパンダ誕生、動物園は妊娠に気付かず去年の秋に行ったチェンマイの動物園のパンダちゃん、ママになったんだ~。
この子、すっごくかわいかったのよね♪(その時の記事は
こちら)
それにしても、人工授精したにも関わらず、妊娠に気付かなかったなんて。。。
さすが、タイだわ。無事に生まれてよかったね(^_^;)
『ピリ辛ポークチャップ』の作り方
①豚肉の切り落としに塩・胡椒・酒を揉み込み、3~4重に重ねて厚みを出す。(←前日に準備)
②①に片栗粉をまぶして両面こんがり焼き、お皿に取り出す。
③フライパンをペーパーできれいにしてから、チリソース:ケチャップ:ウスターソース:米酢=2:2:1:1を入れて煮立て、②を戻して味を絡めたら出来上がり。
いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
5月28日のお弁当


牛肉の黒酢醤油焼き
アスパラガスの塩・胡椒炒め
明太子わかめふりかけ入りオムレツ
ごぼう天
『牛肉の黒酢醤油焼き』の作り方
①牛肉の切り落としに塩・胡椒・酒を揉み込み、3~4重に重ねて厚みを出す。(←前日に準備)
②①に片栗粉をまぶして両面こんがり焼き、お皿に取り出す。
③フライパンをペーパーできれいにしてから、醤油:にんにく黒酢(黒酢ににんにくを漬け込んだもの)=1:1+砂糖を入れて煮立て、少し煮詰めてから、②を戻して味を絡める。黒胡椒をガリガリ振って出来上がり。
いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
5月27日の晩ご飯
昨日は、ちょこっとジムに寄ったので、旦那さんと同時に帰宅。(帰り道で一緒になった。)
ジムに寄ったなんて言うと聞こえがいいけど、エアロバイク30分こいでお風呂に入っただけなんだけどね(笑)
牛肉と新玉ねぎの焼肉のタレ炒め もやしの塩・胡椒炒めにのっけ

100g100円で買ったオージービーフの切り落としがあったので、新玉ねぎと一緒に炒めて、塩・胡椒・焼肉のタレで味付けしました。
おいしいタレが残ったらもったいないので、塩・胡椒で味付けして炒めたもやしを下に敷いて。
お肉は150g程だけど、お肉の出汁でおいしくなったたっぷりの野菜をモリモリ食べて満足♪
とりあえずつまんでて、と出したらっきょう

蒸し鶏のサラダ

前日とほぼ同じ(葉っぱの種類が若干違う程度)。せめてドレッシングでも変えようかと思ったけど、作るのが面倒になってやめた(^_^;)
きゅうりの即席漬けに明太子わかめふりかけ

ビニール袋に、きゅうり、塩、鶏がらスープの素、胡椒、輪切り唐辛子を入れてモミモミ。空気を抜いて冷蔵庫で休ませておく。
器に盛って、明太子わかめふりかけ(最近、お弁当の卵焼きに入れてるのはこれ)をかけて出来上がり。
濃い味の牛肉と赤ワインが合うね~♪
【送料無料】NO.1の販売実績!ENOTECA パーティーパック(750ml×12本セット)の中の1本です♪
食後のおつまみは、モニターでいただいた無印良品の
素のままポップコーンを2種類の味で♪
味付けパウダー スモークチーズ
味付けパウダー 塩キャラメル
どちらもおいしかったよ♪詳しい記事は、全部試してから書きます(*^_^*)
いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪
5月27日のお弁当


豚肉のにんにく醤油焼き
ピーマンの塩・胡椒炒め
明太子わかめふりかけ入りオムレツ
野菜天
月曜日、起きたら家を出る時間を少し過ぎていたヽ(*’0’*)ツ きゃ~!
旦那さんが休みの日は、携帯と目覚まし時計の両方をセットしておくんだけど、目覚ましの方を忘れてたのよね。(旦那さんがすっきり目覚める人なので、普段は起こしてもらえるの)
あわてて用意して、なんとか次の電車に乗れたので、15分ほどの遅刻ですんだけど、疲れたヽ(;´Д`)ノ
そして、夜は、旦那さんと一緒に、いつものホルモン屋さん+もう一軒。調子に乗って、飲み過ぎ、食べ過ぎ。
そのせいで、昨日は1日しんどかったわ。
いい歳して、何やってるんだか(>_<)
『豚肉のにんにく醤油焼き』の作り方
①豚肉ロースかたまりを一口サイズに切り、塩・胡椒・酒を揉み込んでおく。(←前日に準備)
②①に片栗粉をまぶして両面こんがり焼き、お皿に取り出す。
③フライパンをペーパーできれいにしてから、にんにく醤油:らっきょうの漬け汁=1:1を入れて煮立て、②を戻して味を絡めたら出来上がり。
いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪