上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
昨日は、近所に買い物へ出かけただけで宣言通り、午後から、呑んだくれてました(笑)
まずは、
Leeさんのキムチをアテにビール。
続いて、同じく
Leeさんのさきいかキムチをアテに赤ワイン♪
意外かもしれないけど、さきいかキムチ、赤ワインによく合うのよ~♪

12月30日の晩ご飯
買い物に行ったら、エバラキムチの素が128円。これは、買いだわ!
って、訳で、晩ご飯はキムチ鍋に決定!

キムチ鍋には、これを入れなくっちゃ!
昨日、作った唯一の料理らしきもの。Leeさんのタテギ(レシピは
こちら)

これを入れるだけで、断然味が変わるのよ。
家にあるものばかりで簡単に作れるのに、すごくおいしい♪
おすすめで~す(*^。^*)


牡蠣・豚バラ・きゃべつ・長ねぎ・もやし・サンチュ・豆腐
お鍋には、Leeさんのキムチは入れないよ。もったいないもん。キムチの素とタテゲで十分(*^_^*)
サンチュは、1パック19円だったから思わず買ってしまったの。安いでしょ~♪
しゃぶしゃぶして食べたら、しゃきしゃきでおいしかったよ♪
そして、もう1本ワイン♪

2本とも、このセットの中のものです♪
【送料無料!】ENOTECA パーティパック・ルージュ(750ml×12本セット)ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在1位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
スポンサーサイト
昨日は、大掃除頑張ったよ~(*^^)v 『ハイネケン片手に!』だけどね。
お昼に磯辺焼きを1個食べただけで、殆ど休まず、5時間近くやってたよ。えらいわ、私♪
最後にお風呂を掃除して、そのまま、お風呂に入ってほっと一息。3本目のハイネケンを飲みながらね(笑)
後は、旦那さんに天井のルームランプを外してもらって拭き、最後にコンロをもう一度磨いたら終了。
おせち料理は作らないから、特にすることも無く、今日、明日はのんびり過ごす予定。
そう!また飲んだくれるのよ(笑)
旦那さんは、1日から仕事だから、一足早いお正月ってことでいいよね(#^.^#)
掃除で疲れてしまって、買い物に行く元気は無く、あり合わせのもので作った12月29日の晩御飯





茹で豚キムチ
鶏皮・ピーマン・玉ねぎ炒め
かぼちゃのチーズ焼き
大根の煮物
『茹で豚キムチ』
前日の茹で豚を厚めに切って両面焼き、ごま油で炒めた
Leeさんのキムチと合わせて、Leeさんの秘伝のタレをちょこっと入れて出来上がり。簡単だけど、素材がいいからとってもおいしい♪
下に敷いてあるのは、キャベツをさっと炒めて塩・胡椒で味付けしたもの。塩・胡椒味とキムチ味と2度楽しめるから、初めから混ぜてしまうより、この方が好き。
『鶏皮・ピーマン・玉ねぎ炒め』
①鶏皮を大きめに切り、塩・胡椒を揉みこんでしばらくおいておく。(焼いてからだと、油で味がなじみにくくなるので、下味をしっかりつけておく方がおいしい)
②油をひかずにフライパンに広げて、弱めの中火くらいで焼いていくと脂が出て来るので、その脂で、じっくり揚げ焼きにする。カリカリに焼けたらお皿に取り出す。
③②のフライパンの脂をキッチンペーパーで吸い取ってから(脂はほんの少しだけ残す)、串切りにした玉ねぎとピーマンを炒めて塩・胡椒で味付けし、最後にだし醤油を回しかける。②を戻してさっと合わせ、荒挽き黒胡椒をたっぷりかけて出来上がり。
『かぼちゃのチーズ焼き』
熟れ過ぎた大きなトマトが1つあったので、簡単にトマトソースを作りました。
玉ねぎを薄切りにしてオリーブオイルで炒めて塩・胡椒で味付けし、トマトソースと合わせ、チンしてオリーブオイルでソテーした(塩・胡椒で味付け)かぼちゃにかけ、チーズをたっぷり乗せてグリルで焼きました。若干焦がしちゃったけど、おいしかったよ。
トマトソースは、皮を剥いてざく切りにしたトマト、薄切りにしたにんにく1かけ、塩・セロリの葉のざく切り・オリーブオイルを鍋に入れて、時々混ぜながら15分程煮ただけ。
YOMEちゃんのトマトソースの作り方を参考にさせてもらっています。(YOMEちゃんのレシピは
こちら)
大根の煮物は、
豚の角煮と一緒に煮たもの。豚の角煮はお嫁に出したから、大根だけね(笑)
嫁ぎ先は
こちら 気に入ってくれるといいんだけれど(*^_^*)
朝から飲んでた私は、ビールに飽きてたので、ワインも開けたよ♪
このセットの中の1本です♪
【送料無料!】ENOTECA パーティパック・ルージュ(750ml×12本セット)これは、旦那さんのお土産のスパークリングワイン。『アスティ』

『アスティ』は、甘いお酒が好きな女の子に人気のイタリアの有名なスプマンテ。うちは、辛口好きだから、買ったことない。でも、お店の人に『甘くないアスティだ』と言われて、気になって買ってしまったらしい。飲んでみると・・・。
やっぱり甘いよ。まさに、アスティの味だ~。私ダメ(^_^;)
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在1位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
12月29日の旦那さんのお弁当

ピリ辛ポークチャップ
ピーマンの塩・胡椒炒め
ねぎ入りオムレツ
ごぼう天(チンしてだし醤油)
昨日は、旦那さんは外飲み。私は実家で食べて来たため晩御飯の記事は無しです。
今日で、今年のお弁当作りは終了。
最後は、今年、登場回数上位を占めるおかず達で締めてみました。
要は、簡単なおかず達って事だけど(笑)
今日は、重い腰を上げて、やっと大掃除をする予定。
大掃除と言っても、2LDKの狭いハイツだし、そのうち1部屋は物置きにしか使ってないし。って事で、多分、1日で終わる。(←手抜きなだけとも言うけど!)
ただいま、水周りにカビキラーを吹き付けて、カーテンをお洗濯中。
先ほど、ちょっとショックな出来事が・・・。
多分、カビキラーがかかったんだと思うけど、数日前に買ったばかりのスリッパ(布製)にシミが出来た(涙)
慣れない事をたまにするとこれなんだから(^_^;)
でも、めげずに、お掃除頑張っちゃうわ(*^^)v
ちなみに、今、私のかたわらには、ハイネケンあり。
料理もそうだけど、『お掃除もビール片手に!』の私なのです(*^_^*)
【ピリ辛ポークチャップの作り方】
①とんかつ用の肉を一口大に切り、塩・胡椒・酒で下味をつける。
②①に片栗粉をまぶして、オリーブオイルで両面こんがり焼いてお皿に取り出す。
③火を止め、フライパンをキッチンペーパーできれいにしてから、ケチャップ:チリソース:米酢:ウスターソース=2:1:1:1を入れて混ぜる。そこへ②を戻して火をつけて調味料を絡める。荒挽き黒胡椒をたっぷり振ったら出来上がり。
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在1位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
12月28日の旦那さんのお弁当
ピリ辛味噌豚大根の皮と大根葉の炒め煮
ねぎ入りオムレツ
きんぴらごぼう今日は、旦那さんは仕事。私は、実家へ行って、父のお墓参りに行ってきます(*^_^*)
【大根の皮と大根葉の炒め煮の作り方】
①大根の皮と大根葉は、細切りにして塩を振ってしばらくおいておき、しんなりしたら水で洗ってぎゅっと絞る。
②フライパンにごま油を熱し、①と輪切り唐辛子を炒める。鶏がらスープの素、だし醤油、砂糖、酒で味付けして汁気が無くなるまで炒め煮にする。
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在1位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
12月27日の晩御飯
しっとり茹で豚・Leeさんのキムチ・サンチュ・大葉・
唐辛子酢味噌Leeさんのキムチと一緒に食べたらさぞかしおいしいに違いない!と、昨日の晩、Leeさんからの荷物の到着を待ちつつ作ったしっとり茹で豚。
サンチュ・大葉の上に茹で豚とキムチを乗せ、唐辛子酢味噌をちょっと付けて巻き巻きして食べます。(しっとりゆで豚・唐辛子酢味噌共にLeeeさんのレシピです)
夏場よく作ってて、その時は、このまま食べてたんだけど、寒いから温めて食べたいなと、これも作ってみた。

キャベツ・長ねぎ・人参の小鍋
少し残っていた先日の手羽先でとったスープと豚肉を茹でた時のスープで野菜を煮たもの。(キッチンのコンロで煮てからカセットコンロで保温しつつ食べます)
このお鍋のスープで茹で豚を温めてから巻き巻きしたらとってもGOODだったわ♪
お野菜は、大根おろし・ねぎ・ポン酢をつけて。
韓国風と和風が混ざって変な感じだけど、昨日は、むしょうに、大根おろしが食べたかったの。
さすがに、いつも元気な私の内臓さんも弱ってるのかもね。
スープは両方とも、冷やして固まった脂を取り除いてから濾してるので、全然脂っこく無いよ。旨みだけが残ってる感じ。
このスープで煮た野菜、とってもおいしかったわ~(*^_^*)
〆は、きしめん。
うどんが買いたかったけど、売り切れだった。
旦那さんはいつになったら大好きなうどんを買ってもらえるんだろう?
日本そば→そうめん→きしめんと一応近づいていってはいるけれど(笑)
きしめんは少し食べただけだけど、お出汁がすごくおいしかったな~♪
珍しく、旦那さんが飲みたがったのでワイン。(←いつも飲みたがるのは私の方!)

食べ過ぎ飲み過ぎを反省中の私は、若干、控えめにしておいたよ。いつもなら半々のところを、5:3位で。チーズも食べたかったけど我慢ね(*^_^*)
ワインは、このセットの中の1本です♪
【送料無料!】ENOTECA パーティパック・ルージュ(750ml×12本セット)ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在1位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!