スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[--/--/--] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

タイ9日目  この旅最後の晩ご飯はクアンシーフードで♪ 

タイランドオープンの試合開始は13時。
遅めの時間に起きて、ホテルの朝食を食べておでかけ。
BTSでアヌサワリーチャイまで行き、乗り合いバスのいつも降ろしてもらう辺りに行ってみたら、「IMPACT」と書いてあるバスがり、無事に乗ることが出来た。
このバス、タクシーより安いのもあるけど、早いから好きなのよね。
渋滞してても、アヌサワリーチャイから20分位で着くよ。
よく言えば、うまい。悪く言えば、交通ルール無視って感じの運転だから(笑)

この日の試合は、3試合。
シングルスの準決勝2試合とダブルスの準決勝1試合。

Jarkko NIEMINEN (FIN) vs Benjamin BECKER (GER) 6-3 6-2
Rafael NADAL (ESP) vs Guillermo GARCIA-LOPEZ (ESP) 2-6 7-6(3) 6-3

ガルシアロペスがダブルスにも出ていたので、シングルスの試合の後、少し時間が空くため、ダブルスは見ずに帰った。←昨日書いていたのは、この日の間違いだったので修正。

ナダルの試合、最初は、さくっと勝って終わるのかなって思ってたんだけど、途中から、ガルシアロペスの調子がどんどん上がって逆転勝利。
おもしろい試合だったわ~♪

帰りも乗り合いバスに乗ってBTSアヌサワリーチャイへ。
この旅最後の晩ご飯はクアンシーフードで。

ビアシン

s-DVC00020_20101019220118.jpg

オースワン(牡蠣の卵とじ)

s-DVC00018_20101019220100.jpg

s-DVC00015_20101019220101.jpg

牡蠣に、とろ~り卵が絡んでおいしかった~♪
オースワンはこうでなくっちゃ!

トムヤンクン

s-DVC00019_20101019220118.jpg

s-DVC00014_20101019220101.jpg

今回、食べてないので頼んでみたけど、ここのは、ココナッツミルク入りだった。
ココナッツミルクが入っているトムヤンクン、あまり好きじゃないのよね。
おいしくないわけじゃなくて、単に好みの問題。

トートマムクン(海老のすり身の揚げ物)

s-DVC00013_20101019220102.jpg

ぼけぼけの残念な写真だけど一応載せておくわ(;^_^A
断面写真は撮らなかったんだけど、すり身の中に、粗く切った海老も混ざっていて、おいしかったよ~(*^ω^*)ノ゛

ビール2本飲んで、570バーツ(約1578円)也♪

翌日は、11時発の便だったので帰るだけ。
8時にチェックアウトして、タクシーでパヤタイ駅まで行き、エアポート・レール・リンクで空港へ。

以上で今回の旅行記は終了です。
お付き合いいただいてありがとう(*^ω^*)ノ゛

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

おつまみブログランキング、今日も3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
スポンサーサイト




タイ7日目 Part2 ナナのケバブ&バミー♪ 

パタヤからバンコクまで行く時、いつもは、エカマイかモーチット行きのバスに乗るんだけど、今回は、エアポート・レール・リンクを利用しようと、ベルトラベルのバスでスワンナプーム空港まで行くことにした。

ベルトラベルの13時のバスを予約していたので、ホテルのピックアップは12時半。
ランチをさっとすませて、ホテルに帰って待っていたけど、お迎えの車はなかなか現れず。
忘れられているのかとちょっと焦ったわ。
10分ちょっと待ってようやく到着。
そして、ピックアップは、私達が最初で、その後、いくつかのホテルを回り、かなりの時間オーバー。しかも、とっても効率の悪い回り方をしていたわ。同じ道をぐるぐる(笑)
まあ、ちゃんとバスに乗せてもらえれば別にいいんだけどね~(*^ω^*)ノ゛

スワンナプーム空港からエアポート・レール・リンクでパヤタイ駅まで行き、BTSでナナへ。
エアポート・レール・リンク、各駅停車でも、そんなに時間はかからないから、タクシーに乗って渋滞に巻き込まれることを考えれば、結構いいかも。
年内は、プロモーションで、15バーツだしね♪
でも、45バーツに値上げされたらどうだろ?
2人の時は、タクシー使うだろうな。

今回、バンコクでは、ナナのホテルで2泊。
目的は、毎年恒例のタイランドオープン観戦ね。
タイランドオープンのナイターセッションは、19時開始。
ホテルにチェックイン後、出発するまでに、あまり時間がなかったので、簡単にケバブを食べることにした。
ナナのケバブは、ひさしぶり♪

s-DVC00029.jpg

s-DVC00028_20101013214247.jpg

皮をしっかり焼いてくれているので香ばしくておいしい♪

s-DVC00026_20101013214216.jpg

ビーフとチキンを一つずつ買って分け分け(*^ω^*)ノ゛これはチキンね。

s-DVC00024_20101013214217.jpg

タイランドオープンの会場 インパクトアリーナへは、BTSでアヌサワリーチャイまで行き、そこからタクシーで。
乗り合いバスに乗りたかったけど、あまり時間がなかったのでね。メーターで、200バーツ位だったと思う。プラス高速代。
ナイターセッションは3試合で、シングルスの準々決勝2試合。

Rafael NADAL (ESP) vs Mikhail KUKUSHKIN (KAZ) 6-1  6-4
Ernests GULBIS (LAT) vs Guillermo GARCIA-LOPEZ (ESP) 7-6(4)  6-7(4)  6-4

ナダルは、過去2回タイランドオープンにエントリーしていて、2度とも来なかったのよね。3度目の正直で、やっと見ることが出来たわ♪
あまり強い相手じゃなかったので、試合自体はそれ程面白くなかったけど、見られただけで満足(*^_^*)
試合としては、2試合目の方がおもしろかったわ。
負けちゃったけど、グルヴィスが、テレビで見るよりかっこよかったな♪
最後の方、いらいらしていて、あまり態度はよくなかったけど(笑)

帰りは、乗り合いバスに乗って、BTSアヌサワリーチャイへ。去年までは、一人25バーツだったけど、30バーツと言われ、他の人も30バーツ払っていたような気がしたんだけど、間違いかも?
翌日乗った時に、二人で60バーツ払ったら、隣にいたおばちゃんに、10バーツおつりをもらいなさい。と言われたのよね。
なので、どちらが正解かは不明(;^_^A

ナナに帰ってから、豚串とビールを買って、

s-DVC00022_20101013214217.jpg

バミー屋台でお夜食♪

s-DVC00021_20101013214218.jpg

ここの屋台も久しぶり。スープがおいしいの。
旦那さんに付いて歩いているだけなので、場所の説明は出来ないんだけど、薬局の前にあるよ。
ってそんなおおざっぱな説明じゃ、分かんないよね。
ちなみに、ビールは薬局で買うの(笑)

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

おつまみブログランキング、今日も3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

タイ7日目 Part1 久々に出会えたソムタムプーマーの蒸し蟹♪ 

パタヤ最後のランチは、ソムタムプーマーへ。

s-P1150702.jpg

ドルフィンサークルから、ナクルア方向へ行くソウテウに乗り、左手にソイ18の看板が見えたら下りる。(角にファミマがあります。)
ソイ18を2~3分歩くと右手に見えてくるこの看板が目印♪(使い回しの写真と文章で失礼!)

実は、前日の晩にも行ったんだけど、閉まってたのよね。
わざわざここまで行って閉まっていると、結構ショックだったわ(;^_^A
この写真は、以前撮ったもので、今回確認するのを忘れたんだけど、変わったのかな?
オフシーズンだから?
ちなみに、行ったのは木曜日。

P1220512.jpg

ビアチャーン♪

s-DVC00035.jpg

一度食べておいしかったので、それ依頼、何度も頼んでみてるんだけど、今日はないと言われ続けていた蒸し蟹がこの日はあった♪

s-DVC00031.jpg

s-DVC00030.jpg

多分、そんなに高くないと思うんだけど、値段の割りにおいしいの(*^ω^*)ノ゛

コームーヤーン(豚ののど肉の焼いたの)

s-DVC00034.jpg

ソムタムタイ(青パパイヤのサラダ)

s-DVC00033.jpg

ビール2本飲んで、お会計は、520バーツ(約1440円)也♪

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

おつまみブログランキング、今日も3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

タイ6日目 ランチはいつものメキシカン♪ 

ランチは、ソイ13/4のthe blue parrotへ。この看板が目印♪

s-P1250455.jpg

ビアシンで乾杯♪

s-DVC00043.jpg

オーダーはいつもワンパターン。
他のものも食べてみたい気はするけど、外したくないんでね(;^_^A

旦那さんオーダーのチリドッグ

s-DVC00036.jpg

私はタコス

s-DVC00041.jpg

トマトソース(辛いのと辛くないの)

s-DVC00040.jpg

チリコンカン(トルティーヤ付き)は分け分けね(*^ω^*)ノ゛

s-DVC00039.jpg

s-DVC00037.jpg

お会計は485バーツ也♪

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

おつまみブログランキング、今日も3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

タイ5日目 マリーンでチムチュム&シーフード♪ 

チムチュムが食べたかったので、晩ご飯は、ソイブアカオのマリーンへ。

ビア チャーン

s-DVC00046.jpg

チムチュム(イサーンのお鍋)

s-DVC00048.jpg

s-DVC00050.jpg

これで68バーツ(約188円)って安いよね~♪

クンパオ 1/2キロで240バーツ(約664円)

s-DVC00047.jpg

ぎりぎり火が通ってるかなって位の焼き加減なので、ジューシーでおいしかったわ♪
さっきまで水槽で泳いでいた海老さんだから、間違いなく新鮮だしね(*^ω^*)ノ゛

生牡蠣 3つで100バーツ(約277円)

s-DVC00051.jpg

私は結構飽きてるんだけど、旦那さんが生牡蠣好きで食べたがるのよね。

s-DVC00053.jpg

生牡蠣を頼むといつも付いてくる緑の葉っぱ。くしゃくしゃしていておいしくない。
生だからおいしくないのかな?と鍋に入れて煮てみたけど、やっぱりおいしくなかったわ(;^_^A

ビール2本飲んでお会計は598バーツ(約1656円)也♪

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

おつまみブログランキング、今日も3位です♪いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ





上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。