上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今回のタイ旅行、最後の記事
パタヤオープンのご紹介♪
前にも書いたけど、今回のタイ旅行のメインは、
パタヤオープンを見に行くこと。
去年初めて行って、すごく楽しかったから、今年も、大会のスケジュールに合わせて日程を組みました。
興味のある方は、続きからどうぞ(*^_^*)
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在3位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
スポンサーサイト
続きを読む
昨日は、サークルテニスの後、みんなと王将で晩御飯。
今日のお弁当も入れてないので、ご飯記事はお休みです(*^_^*)
パタヤで3泊した
ハードロックパタヤのご紹介!
興味のある方は、続きからどうぞ(*^_^*)
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在3位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
続きを読む
タイ最終日
ホテルで朝食後、お昼前まで、プールでまったり♪
12時チェックアウトだったので、テニスの試合開始(15時)まで、時間が空いちゃう。
こういう時は、またマッサージね。
タイマッサージを2時間してもらって、一人500バーツ。

ホテルの近くのマッサージ屋さんへ行ったんだけど、これが当たり!
すごく丁寧で、上手だった。今までで一番かも?
タイマッサージは、人によっては、痛い時があって(痩せた若い女の子だと指が細くて痛い事が多い)、くつろげない事があるんだけど、今回は、寝てしまう程気持ちよかった。
私の担当の人が上手だっただけで、旦那さんがやってもらった人は、かなり手抜きな感じだったらしいけどね!
17時発の空港行きのバスに乗るため、パタヤオープンは、ゆっくり見る時間は無し。
準決勝の雰囲気だけ味わいたくて、ちらっとのぞきに行っただけ。
ホテルへ戻って、預けていた荷物を受け取り、ソウテウでバスターミナルへ。(ホテルで呼んでもらって100バーツ)
空港行きのバスは、バスターミナルから出ていて、一人150バーツで乗れます。空港まで、2時間位で着いたよ。
座席は結構うまっていたので、着いた時に予約しておく方がベターかも?
バスターミナルで買ったさつまあげ(20バーツ)とビア・チャーン

これは、辛くてタイのさつまあげ!って感じでおいしかった。
油っこかったから、ティッシュで拭き拭きしながら食べたけどね(笑)
新空港には、ファミリーマートがあり、町中と同じ価格設定でとっても良心的。
ここで、ビールを買って、時間調整。
ファミリーマートの前の店で売っていたという、豚串6本(40バーツ)もおいしかったよ!
もうタイフードは食べられないと思っていたから、嬉しかったな♪
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在3位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
タイ5日目の晩御飯
晩御飯は、またまた、フードコートにて。
最後の晩御飯だから、ちょっとばかし豪勢よん♪
ソムタム(青パパイヤのサラダ)&パックブンファイディーン(空心菜の炒め物)


パックブンファイディーンは、頼んでないのに出てきた。
旦那さんの顔を見ると、これを頼むと思うらしい!
頼んでないと言ってもよかったんだけど、せっかくだから、まあ、いっか。
他のものをいっぱい頼んだから、おなかいっぱいで残しちゃったけどね!
前回の旅で、海老を食べたらおいしかったと聞いていたので、今回は、私も挑戦。

こんな風に、海鮮が並べられていて、量と調理方を言ったら作ってくれる。
この海鮮は、新鮮なんだろうか?と疑っていたので、今まで頼んだ事なかったんだけどね。
海老のグリル

500gと頼んだけど、10尾位出てきた。
きっと1kgと間違えられてる!
でも、ぷりぷりですごくおいしかったから、しっかり完食(*^_^*)
牡蠣と卵の炒め物

これは、大好きでいつも頼むもの。塩・胡椒・ナンプラー味でくどくなくておいしい♪(
こちらで詳しく書いてるからよかったらみてね)

シンハービール 大瓶2本頼んで、お会計は、550バーツ。
豪遊って言っても安いもんね(#^.^#)
ここで、ちょっとフードコートのご紹介。
こんな風に、屋台がたくさん並んでいます。

牡蠣の屋台のおばちゃん

いつも、この屋台の前に座る。

ガラスケースに山盛りになってるのは、ソムタムに使う青パパイヤ。ガラスに付いてるのは、虫じゃないよ(笑)
またまた、夜食にケパプ♪ 50バーツ

晩ご飯をたっぷり食べたから、おなかはいっぱいだったの。
でも、『このあたりに出るケパプの屋台がおいしい!』とネットの書き込みで見た場所で、たまたま、見つけたら、これは、食べなっくっちゃでしょ~♪

シャッターチャンスを逃したので、こんな写真しかないけど、中身は
これとあまり変わらない。
ただ、皮がもっと薄くて、チキンにもしっかりスパイスが効いていて、本格的な感じだった。
評判通り、すごくおいしかったわ♪
【レート 1バーツ=約3.4円】
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在3位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!
タイ5日目
朝は、ゆっくり起きてホテルで朝食。
朝食後は、ホテルのプールでまったりと♪
前日と同じく、3時からの試合に合わせてお出かけ。パタヤオープンへGO!
試合を全部見てると疲れちゃうので、おもしろそうな試合だけ見て、興味の無い試合の時は、抜け出します。
DUSIT RESORTを出て、NORTH PATTAYA RD.を少し歩いたところにある屋台で、豚串3本&ヒップの串1本&イサーンソーセージ1本を買い、
(↓の写真は、3日目に載せてたけど、写真の日付をよく見ると、実はこの日だったので修整しました)

タイの屋台では、たいてい、こんな風に、温め直してくれます。
写真を撮ろうとしたら、撮りやすい様にストップしてくれました。
イサーンソーセージ

餅米、ニンニク、レモングラス等が入っていてとってもおいしいけど、ニンニクがたっぷり過ぎて、一人1本食べると、ちょっとお腹の具合が・・・。
うちは、1本を分け分けがちょうどいい(*^_^*)
串 全部で40バーツ
ホテルの方に戻って角のお店でビールを飲みながら休憩♪

【レート 1バーツ=3.4円】
ランキング上げたくて頑張ってます!応援していただけたらうれしいな(*^。^*)
酒ブログ現在3位ですヽ(´▽`)/ みなさん、応援ありがとうございま~す!