スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[--/--/--] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

「山岸一雄」監修 つけ麺 濃厚豚骨醤油味 

8月1日(水曜日)の晩ご飯

週末、買い物に行った時に、「山岸一雄」監修 つけ麺専用ストレートスープと麺が安かった。各158円、これは買いよね!ってことで、スープ3種と麺3袋を購入♪
今まで、4玉入りのしかみかけたことがなかったけど、3玉入のが出てたのね。二人だと、ちょうど、いいわ、これ。

前日の晩、付け合せに豚バラの甘辛煮と味付け玉子を作成。後は、メンマと青ねぎで。メンマは桃屋のが好き♪

P1000073.jpg

夫はひや

P1000078.jpg

私はあつで

P1000082.jpg

スープは、お初の濃厚豚骨醤油味
新製品だと思って買ったんだけど、調べてみたら、前からあったみたいね。わたしの行動範囲で売ってなかっただけなのかな。

P1000094.jpg

ネブリナ

P1000089.jpg

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
スポンサーサイト




[2012/08/05] 麺類・ご飯 | TB(0) | CM(0)

焼きラーメンでスパークリング 

7月23日(月曜日)の晩ご飯

なんか、最近、麺が多いな、我が家の食卓。そんなにがっつり食べたいのか、わたし(;^_^A
昨日は、お野菜たっぷり入れて五木食品の焼きラーメンを作成。

P1400943.jpg

P1400945.jpg

具は、豚バラ・赤ピーマン・白ねぎ・もやし・白菜・紅生姜。
久しぶりに食べたけど、やっぱりこの焼きラーメンおいしいな♪

スパークリング

P1400939.jpg

万願寺唐辛子の炙り焼き

P1400932.jpg

火を点けたコンロに直接乗せて、トングで向きを変えつつ焼いた。味付けは醤油とほんの少しの砂糖のみ。

ベーコンのサラダ

P1400935.jpg

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2012/07/24] 麺類・ご飯 | TB(0) | CM(0)

豚の角煮とつけ麺 

7月22日(日曜日)の晩ご飯

私はお出かけ、夫はひきこもって昼飲みしていたようなので、晩ご飯は簡単につけ麺にさせてもらった。

つけ麺は、スーパーで安売りになっていた究麺(きわめん) つけ麺 魚介豚骨醤油味

夫はひやで

P1400919.jpg

私はあつで

P1400929.jpg

ん~ん、つけ麺は、乾麺より生麺の方がいいな。スープはそれなりにおいしかったけど。

付け合わせは、豚の角煮、味付け玉子、メンマ、青ねぎ。

P1400925.jpg

P1400916.jpg

角煮は水曜日に食べた残り。味付け玉子だけ出かける前に仕込んでおいたの。

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2012/07/24] 麺類・ご飯 | TB(0) | CM(0)

久しぶりのカルボナーラ 

6月20日(水曜日)の晩ご飯

夕方帰って、そのまま寝たいくらいの勢いだったけど、夫は仕事して帰って来るのに、さすがにそれはダメよね。。。

ってことで、とりあえず、3品用意。

ポテトサラダ(きゅうり・赤ピーマン・玉ねぎ入り)

P1400552.jpg

ニラのお浸し

P1400555.jpg

さっと塩茹でして水気を絞り、鰹節とポン酢をかけた。

お土産にいただいた宮崎のおいしいさつまあげ

P1400561.jpg

おなかいっぱいだったので、私は少しつまんだだけ。
最初は、お酒もあんまりいらないわって感じだったけど、白ワインをちびちび飲んでたら元気が出た来た(笑)

前日の晩、一人ご飯で、久しぶりにカルボナーラを作ったら、とってもおいしかったの。
旦那さんにも作ってあげよう♪

P1400563.jpg

①塩を入れたたっぷりのお湯でパスタを茹でる。
②全卵1個+黄身1個+おろしたパルメザンチーズ大さじ4+粗挽き黒胡椒を混ぜておく。
③オリーブオイルでベーコンを焼き、パスタの茹で汁大さじ5杯程入れて乳化させて、火を止める。
④茹であがったパスタを③に入れて混ぜ合わせ、全体に絡んだら、②を入れて手早くかき混ぜる。火の通り加減をみつつ、生っぽいようなら、弱火にかけて混ぜ合わせる。
⑤器に盛って、粗挽き黒胡椒をかけて出来上がり。

って感じで作ったんだけど、ちょっと火を通し過ぎちゃったわ。前日は上手に出来たのに、残念。
味はよかったみたいだけど、食べてるうちに、固まって来て食べにくそうだった(;^_^A

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2012/06/21] 麺類・ご飯 | TB(0) | CM(0)

マルタイの焼ラーメン オタフクソースの「お好みソース」付き 

5月28日(月曜日)の晩ご飯

ちょっとお疲れだったので、手抜きさせてもらった。

焼ラーメン

P1400063.jpg

マルタイの焼ラーメン オタフクソースの「お好みソース」付きを使って作成。
具は、豚バラ・小松菜・ニラ・ピーマン・赤ピーマン・白菜・新玉ねぎ、ごぼう天。

P1400055.jpg

ん~ん、オタフクソースは嫌いじゃないけど、焼ラーメンにかけるのはどうだろ?
私の好みとしては、甘さが邪魔、普通のとんこつ味の方がいいな~。

切っただけトマト&マヨ

P1400057.jpg

焼き茄子 ねぎと鰹節をトッピング ポン酢をかけて

P1400061.jpg

ランキングに参加しています☆バナーを1クリックしていただけるとうれしいです♪

いつも応援ありがとう(*^ω^*)ノ

ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
[2012/05/31] 麺類・ご飯 | TB(0) | CM(0)




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。